忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ハルマゲドン!?

株安、債券高、円高の大波......
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27437220070817?feedType=RSS

とうとうやって来たという感じだろうか?

こうした信用収縮による流動性の麻痺が怖い......

この事態に至って、ファンダメンタルズを強調する人も居るが、世界的に資金の流動性が細ってしまっては、成長性もクソも無いもんだ。

逆に考えると、外人買いが入らなきゃ騰がらない市場なんてものは、そもそも需要と供給のバランスが崩れてしまっているのではないだろうか?

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070817AT2E1700V17082007.html

一方、日本国内3新興市場がこれに輪をかけて酷い事態になっている。

かくいう自分も資産の半分は新興市場株で構成されているので、やはり酷い事になっている。
唯一の救いは、現物株のみで、国内需要向けのみ...という所だろうか?

今日だけを切り取ってみれば、「3市場の約1350銘柄が束になっても、みずほFGの3分の1強の商いしかできなかった計算だ。 」という事らしいが、これは自分から見れば新興市場に投資をしている同じような個人投資家の「損ギリせずに耐え抜く」姿勢の表れではないか?とも見て取れる。

昨年の1月高値から一年半以上も下落を続けている新興市場において、長年新興に投資をしてきた自分も含めて、玉を詰め込むだけ詰め込んでしまった個人投資家も多いのではないだろうか?

ナンピン、玉ギレ、下げ継続.........

後は野となれ耐えるだけ........

個人的には、投資先企業の再点検......事業計画を達成できない会社については損ギリ、円高ももう少し進みそうだが、昨年後半からなかなかチャンスが無かったFXの「ロング買ポジ」入れのチャンスを伺うとしよう.........

ちなみに、先日買ったVIPファンド(ベトナム、インドネシア、フィリピン)については既に解約しました。






PR

トラックバック

トラックバックURL:

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字(絵文字)


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
FX NEWS

-外国為替-
ブログランキング
最新コメント
[01/02 相互リンク依頼]
[12/29 相互リンクのご依頼]
[02/24 カネゴン]
[02/24 joseph]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター