■米金融大手、サブプライム損失4兆1千億円超
http://www.asahi.com/business/update/0419/TKY200804190152.html
昨日は金曜で下押しするかと思ったら、まったくしなかったどころか、先週のイベントのトリを飾ったシティーの決算発表後ドル円はレンジを大きく上げましたね。
ドル円相場は上を想定して、ロング仕掛けてましたが、全然下押ししなかったので、ポジは拾わず、置いてきぼりを食らいました(笑)
ま、FXは「損しないだけマシ」がベースですから、それも良しとしましょう(爆)
さて、来週はと言えば......
■来週の外為市場、FOMC控え米経済指標に関心
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-31401120080419?feedType=RSS&feedName=topNews
■米株式市場は大幅上昇、グーグルなどの堅調な決算を好感
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-31404820080419?feedType=RSS&feedName=topNews
とりあえず、米金融機関の第一四半期決算が出揃った所で、「ま、潰れそうと言う程でもないな」という感じが先週で、今週は米経済指標で、「米リセッションの具合は?」という感じでしょうか?
株はステージの別れ目ですね。
このまま日本の決算発表(来期数字の確認)まで、日経平均は騰がる可能性もあるので、短期を仕込む仕込時かな?
ま、いずれにせよFOMCに向けて灰汁抜け感が出るかどうか?
米指標に期待しましょう。

PR
コメント